このカフェも前から一度入りたいと思っていた。
念願叶って、奥の方の広々とした席に通される。いい感じ♪ ミラノ風チキンカツとチーズ&トマトのバゲットにアメリカーノ。 ![]() ![]() やっぱりロンドン中心部はカフェの質が高い!と、いっぱしのカフェ通気取り(苦笑) ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これが本命、海鮮チゲ!
![]() ムール貝、牡蠣、タラ、えのき、豆腐、モヤシが入っていた。 ピリ辛でとても美味しい! トテナムコートロードふもとの韓国料理屋で、安いし、近いから行ってもいいんだけど、 これ、自宅でもできないだろうか? ![]() |
![]() |
![]() |
パイ自体はそれほど珍しくない、羊肉をマッシュドポテトで挟んだパイなのだけど、
何が珍しいってこの容器。一見プラスチックなのに、オーブン対応! ![]() すごい!し、楽なんだけど(多分ね、私は作ってないけど)、なんだかいいのかなぁ? と不安になる。 でも、作ってもらったんだから、文句言わない! ごちそうさまでした★ ![]() |
よく前を通りかかるけど、一度も入ったことがなかったカフェ。
たまたま、クロックムッシュらしきものをカウンターで見かけたので、 今度こそ入ろう!と決心。今日がその日だった。 ![]() 分厚いトーストに山盛りのチーズが溶けて、ハムと絡み合った クロックムッシュはとても美味しかった! が・・・後から頼んだ人にだけはサラダがついてたのはどうして?? ![]() |
![]() |
![]() |
フランスから行商人が来て隣の(正確には3つ先の)地下鉄駅でマーケットを開く。
ここでクッキーやワッフル、タルトなどの焼き菓子を買う。 ![]() 当然、これもエキゾチック企画! さすがフランス、チョコレートがダークだ。 でもバターはやっぱりデンマーク系の方が美味しいと思う。 ま、好みの問題だと思うけど。 ![]() |
![]() |
新しいカフェ開拓。
今日はポーランド系。 ここは開店10時からとカフェにしては遅めというか、むしろカフェは名前だけで、 レストランのつもりなのかもしれない。 ここでモッツアレラバゲット(全粒)を頼む。 ![]() 入ったときはガラガラで、テーブルを選べたのに、 待っている間にどんどん人がやってきて、 すわり心地のよさそうなソファ席、大きめのテーブル席は満席に。 意外と人気店なのか?! ![]() |
お好み焼きだか、もんじゃ焼きだかわからなくなった自作お好みのリベンジ。
![]() 今回はちゃんとお好み焼きの材料セットを購入(7ポンド近くした!) 一緒に豚肉焼肉用も購入。 当然、ここまでお仕着せであればお好み焼きになるに決まっている。 でもやっぱりキャベツは千切りというよりはざく切りなんだな(苦笑) ![]() |
北海道出身の友人から、頂き物です。ご馳走様です★
ラーメンは食べ慣れていないので、どう作ったらいいのか判らない。 ![]() 幸いこれはラーメンというよりは、中華麺でつくるうどんのようなもの。 でもやっぱり、写真はパッケージになりました。 だって、全然ちがうんだもん~。 ![]() |
![]() |
サーロインステーキ。
焼加減は期待せずに、でもクセでレアと頼んだところ、 本当のレア!!すごい! ![]() イギリスもこんな美味しいレアができるようになったんだ!と 日本人の友達と喜びを分かち合った。 結局このご馳走はプレゼントということになった。 なんだか申し訳ないけど、本当にうれしかった!ありがとう、ご馳走様! ![]() |
![]() |
このレストランのナスのミートソースオーブン焼が美味しい♪
のだが、食べ放題の一品なのであるかどうかは運次第。 ![]() 今日の1回目ではありつけず(涙) 食べながら待ってるので、この日は一日一食で十分。 タイミングが悪く、人気料理はほんの一口しかいただけませんでした(涙) 次回にチャレンジ! ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:偏食の嬢王様
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |
カレンダー
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
現在の閲覧者数:
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |